本文へスキップ

癒やし寛ぎの旅をご提案。淀江町の宿 株式会社 RED WING JAPAN

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0859-57-2368

ご予約はこちら
簡易宿泊所
Simple accommodation

貘BAKU

                                  ※上記写真はイメージで実際の施設ではありません
              こんなこと出来ます!
●みどり寿司
貘BAKUの道路をはさんで真向かいにみどり寿司さんがあります。
 
 地元、淀江漁港より水揚げされた魚介を中心に寿司職人歴50年の大将が腕を振るって下さる寿司は絶品ですよ。
 その時々の海の状態で内容が異なる場合があります。
回転寿司とは違った昔ながらのお寿司を味わえる貴重な空間です。 
 にぎり(並)
900円(税込み)
海鮮ちらし寿司 
900円(税込み)
 
オードブル 4,000円より(事前予約必要です。)
 盛りだくさんの品揃えです。
写真は4,000円の例となります。
お泊まりの際や施設利用のみのお客様で事前予約して頂ければ準備ができます。

貘BAKUご宿泊のお客様限定となりますが釣ったお魚をお刺身にして頂けます。
●調理料金
   1Kg  2Kg  3Kg  4Kg
   1尾から2尾   700円 1,200円 1,700円 2,200円
   3尾から4尾   1,000円 1,500円 2,000円 2,500円
   うろこ腹取り ×0.7    
   3枚おろし ×0.8    
※容器が必要の場合は別途容器代金500円が必要となります。
※鮮度の保証ができませんので調理後は早くお召し上がり下さい。
 
●バーベキューパーティー
 
 庭で20名程度のバーベキューパーティーが可能です。
外流しがあるので重宝しています。
バーベキューコンロは会社オリジナル商品で炭の位置がが上下移動するので火力調整が可能です。
意外と威力を発揮するんですよ。


●サーフィン
淀江波乗り情報ナビ

淀江町(米子市)には、初心者向けのサーフィンスポットがあり、特に、淀江漁港西側はメッカです。ここは、親子連れのウィドサーファーもよく見ます。パウダーに近い遠浅の砂浜で、漁港の西側壁沿いの波は、かなり高いいい波になります。
 淀江は地形がビーチ、リーフになっていて、オフショアは南東になります。

この場所は、元淀江海水浴場で、無料の広いコンクリート舗装された駐車場があります。
夏季にはトイレも設置されますが、歩いて数分の淀江漁協建物東側の公園に清潔なトイレが常設。
民家も多く安全なせいか、女性サーファーの夜間ビバーグもちらほら。

●山陰観光
貘BAKUより一般道で行けます。
・国立公園大山
大山は1922年(昭和11年)、日本で3番目の国立公園となり、その後1963年(昭和38年)に蒜山地域、隠岐島、島根半島、三瓶山地域が追加指定され現在の「大山隠岐国立公園」となりました。
富士山とは大いに異なる複成火山で、古期の成層火山と新規の鐘状火山とからなり、山頂部分の大円頂丘は傾斜30度、比高840mにも及ぶなど、後の小爆発や烈しい侵食と崩落によって、南壁や北壁の急崖を形成。なだらかな傾斜の西側の風景とは異なり、険しい山容を描き出しています。 

春残雪のある桜風景

やはり秋の紅葉は綺麗です

冬はスキーですね
・水木しげるロード
水木しげるロードは1993(平成5)年7月に誕生した水木しげるロード。JR境港駅から続く約800mの通りに177体の妖怪ブロンズ像が立ち並びます。

誕生から25周年となる2018(平成30)年7月、大規模なリニューアルが完成。懐かしい昭和レトロな街並みはそのままに、歩道が拡がり休憩所も増えました。

妖怪ブロンズ像は妖怪の棲む場所などによりゾーン分けし、すべて再配置しました。

夜には、新たにロード全線に妖怪たちの影絵の照明が投射されたり、ブロンズ像のライトアップが施され、訪れるお客様がいつでも快適に楽しめるよう生まれ変わりました。

 
 バナーをクリックすると境港市のホームページに進みますので詳しいことはそちらで確認して下さい。
山陰道の淀江入口より上り方面
・鳥取砂丘
 東西16km、南北2.4kmに広がり、最大高低差は約90mという日本最大級の鳥取砂丘。
中国山地から流れ出た千代川と風が運ぶ砂を10万年の歳月の中で積み上げた「砂の丘」は、言葉を失うほどの雄大さです。
自然の創り出す「風紋」・「砂簾」・「砂柱」も見どころのひとつ。
パラグライダーやサンドボードなどのアクティビティも豊富にあり、自然を全身で感じることができます。
また、鳥取砂丘周辺には、砂の彫刻を展示した「鳥取砂丘 砂の美術館」もあり、幅広い年齢層の方にお楽しみいただけます。
山陰道の淀江入口より下り方面
・松江城
 島根県松江市のシンボルとして愛されている松江城は、山陰地方で天守が残っている唯一のお城。400年のときを見つめ続け、別名「千鳥城」と呼ばれるお城は、2015年(平成27年)7月には国宝に指定されました。最上階の天守からは、松江市内や宍道湖が一望できるロケーションも人気のひとつ。
興雲閣は、松江市が松江市工芸品陳列所として建てた建物です。明治35年(1902)12月に着工し、翌36年(1903)9月に完成しました。 当初、明治天皇の行在所に使用する目的でつくられたため、装飾・彫刻を多く用いた華麗な 仕上げとなっています。
・出雲大社
   出雲大社は、少なくとも8世紀には大きな社が建てられていたといわれ、平安時代中頃の『口遊(くちずさみ)』に「雲太(うんた)、和二(わに)、京三(きょうさん)」という当時の大建造物を示す記述があり、これは出雲大社が最も大きく、次いで奈良の大仏殿、3番目に京都の大極殿の順ということを意味しています。出雲大社の本殿の高さは、太古は32丈(約96m)、中古は16丈(約48m)、近古は8丈(約24m)という伝えがあり、平安時代の出雲大社は、16丈の壮大な建物であったといわれています。


貘BAKU 受付

information店舗情報

株式会社 RED WING JAPAN

〒689-3402
鳥取県米子市淀江町淀江681番9
TEL.0859-57-2368
FAX.0859-57-5443
→アクセス